プロフィール

はじめまして!

自己紹介

はじめまして、こんにちは。

この度は、『おうちとおにわのゆる活ブログ』を見つけていただき、ありがとうございます。

このブログを運営しています、ピノ(pinokioto)と申します。

どうぞ、宜しくお願いいたします。

私は、1985年に大阪で生まれ、ごくごく普通の学生生活を送り、就職しました。

そして、結婚し、妊娠を機に退職、その後出産し、現在に至ります。

途中、三重県に住んだりと色々ありましたが、やはり関西の空気感が好きなのでしょうか。

住む場所はずっと関西(o^―^o)

なかなか抜けられずにいます(笑)

そんな私、今は退職しましたが、実は、理学療法士として働いていました。

理学療法士でした

理学療法士は、リハビリを行う仕事です。

20代のころは、ただただやりがいだけで頑張って働いていました。

「リハビリを続ける事で患者さんがよくなっていく」

これほど嬉しいことはありません。

素敵な仕事でした。

しかし、30代を過ぎると、やりがいだけで働けなくなってきました。

どうしてか、体力がもたないのです。

そして、妊娠を機に、退職することとなりました。

世界は広い

働いている時はリハビリの事ばかり考え、他にどんな仕事があるのかなど考えたこともありませんでした。

そのため、退職してから驚きがいっぱい。

知らない世界がそこにあったのです。

ブログへの想い

知らない世界の1つが、『ブログ』でした。

「ブログ」はネットにアップする日記なのかなっと理解していました。

もともと日記を書く事は昔から好きだったので、興味はありました。

しかし、会社や企業の力が必要なんでしょっと勘違いをし、

「よし!やろう」とは、なりませんでした。

しかし、ひょんなことに

実際は自分でも立ち上げることが出来る!

そのことを知り、私の中で知らない世界の扉が開きました。

ギ、ギー

私も出来るのかな…、どうしよう…、出来るのかな…、出来ないかな…。

悶々と考える日々を送り、

出来るかな…、やりたい…、やってみたいな☆

となり、ブログを運営することとなりました。

さー、書くぞ!と意気込みはあったのですが、

いざ、記事を書こうとすると手が止まる私。

それもそのはず、知らない世界に初めて入ったのですから…。

初めはなかなか記事を公開できずにいました。

いや、書けなかったのです。

習うより慣れろ

そんな言葉を自分に言い聞かせ、少しずつ、記事数を増やしていきました。

今では、数十件ほど、記事を公開できるようになりました。

主に何を書いているの?

それは、日々の生活で見つけた気づきや発見、自分の体験から得た情報などです。

なぜ、こんな内容にしたの?

それは、仕事を辞めて、新たな発見や知らない世界がたくさんあることに衝撃を受けたからです。

当たり前が当たり前ではなかった!

まだまだ知らなかったことがたくさんある(*’ω’*)

そんなワクワク感や発見などを文字に残せたらいいなっと思います。

また、自分の記事が誰かの何かの役に立てば、これほど嬉しいことはありません。

そんな、記事が書けることを目指していきます。

しかし、

「私がワクワクしたことも、他の人にとったらなんてない内容だ」

なんてこともたくさんあるかもしれません。

そんな記事は、温かい目で見ていただけるととても有難いです。

たくさんの人に全くためにならなくても、

たった一人の誰かのためになれば…(o^―^o)

少しでも誰かの役に立つように。

そんな想いでこれからも記事を書いていこうと思います。

どうぞ、宜しくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました